てぃーだブログ › 沖縄検定ブログ › 観光 › 畳石がある島といえば?

2011年06月28日

畳石がある島といえば?

ある島に亀の甲羅のような「畳石」と呼ばれる奇岩があり、島の観光名所になっています。その島とは?



     A:瀬底島

     B:久米島

     C:瀬長島

     D:久高島



  


【答えと解説】
「畳石」は県指定天然記念物にもなっていて、観光ガイド誌にも載っているので知っている人も多いでしょう。五角形や六角形の岩が白い砂浜にしきつめらたように並んでいて、まるで巨大な亀の甲羅のように見えることから「亀甲岩」とも呼ばれています。

畳石の数は約1,000個あるといわれ、南北50m、長さ250mにわたり広がっていて、自然が創り出したまさに芸術という感じです。現在は砂に埋もれている部分も多く、以前はこの倍くらいの面積があったとか。

橋の建設によって海流が変わり、畳石が砂に埋まりだしたそうです。場所は久米島にあります。正確には久米島と橋で繋がっている奥武島にあります。




畳石がある島といえば?  ◆ネットで解決!裏技便利サイト  
  ◆楽天市場の訳あり商品

  ◇沖縄人気ブログランキング
  ◇にほんブログ村 沖縄ブログランキング
  ◇都道府県ブログランキング
  ◇沖縄情報ブログランキング
  ◇FC2 Blog Ranking



 畳石がある島といえば?新聞はじんぶん!!
 琉球新報の購読は・・・こちらまで!!




同じカテゴリー(観光)の記事

Posted by おもろ at 11:14│Comments(0)観光
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。