てぃーだブログ › 沖縄検定ブログ › 方言 › 方言の「ボーチラー」とは?

2011年05月12日

方言の「ボーチラー」とは?

沖縄方言で「ボーチラー」という言葉があります。あまりいい意味ではありませんが、その意味は?



     A:泣き虫顔

     B:ボーとした顔

     C:わがまま

     D:嘘つき



   


【答えと解説】
沖縄には人格・性格を表す言葉の方言がたくさんあります。いい意味の言葉はもちろんたくさんありますが、悪い人格・性格を表すのもたくさんあります。
沖縄方言 - 人柄・性格を表す言葉

例えば短気な人は「タンチャー」、頑固者は「ガージュー」、無愛想、愛想のないものは「カマジサー」、ぼんやりした人は「トゥルバヤー」などです。そして「ボーチラー」と言えば、わがままな人のことです。

みさかいがない、暴れん坊、強情、言うことを聞かない人、ぶっきらぼう、といった意味でも使われます。特にガキ大将みたいな悪ガキに使うとぴったりです。




方言の「ボーチラー」とは?  ◆ネットで解決!裏技便利サイト  
  ◆楽天市場の訳あり商品

  ◇沖縄人気ブログランキング
  ◇にほんブログ村 沖縄ブログランキング
  ◇都道府県ブログランキング
  ◇沖縄情報ブログランキング
  ◇FC2 Blog Ranking



 方言の「ボーチラー」とは?新聞はじんぶん!!
 琉球新報の購読は・・・こちらまで!!




同じカテゴリー(方言)の記事

Posted by おもろ at 11:30│Comments(0)方言
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。